札幌市の戸建住宅にて、システムバスリフォーム施工事例のご紹介です
和室を改造しUT拡張、在来工法浴室からシステムバスへ!
既存浴室スペースは洗濯機置きスペースへ改造☆

リフォーム前の平面図です。
和室の一部を改造して、システムバスを移設して設置します。

リフォーム後の平面図です。
在来工法浴室を移設し、システムバスを和室改造位置へと新規設置します。
既存の浴室部分には、新しく洗濯機スペースを設置。
ユーティリティも造作し直し、洗面化粧台交換もします。

リフォーム前の在来工法浴室です。
お風呂スペースを移設し、システムバスへとリフォームしていきます。

タカラスタンダードの耐震システムバス『グランスパ(GRANSPA)』1616サイズです。
お掃除のしやすいバスルーム!とのご要望で、今人気急上昇中のミニマリストスタイルを採用。
カウンターやミラーなど、汚れやすくお手入れが面倒なものを省いた、すっきりとしたシンプルスタイルです☆

リフォーム前の和室押し入れ収納部分を解体し、お風呂スペースへと変えて、ユーティリティを拡張します。

和室施工後写真です。和室の壁を造作し直しました。
ロールスクリーンが設置されている部分が、新しいお仏壇用スペースになっています。
こちらの施工事例は動画でまとめたものがYouTubeでもご視聴いただけます!(*^-^*)→和室を改造してUT拡張、在来浴室からシステムバスへリフォーム!
ホーロークリーン浴室パネル

いつまでも変わらない清潔感で輝き続けるホーローパネル!
タカラと言えば、やっぱり高品位ホーロー!そしてホーローの魅力的な艶☆
ガラス質特有の美しい艶が、簡単なお手入れでいつまでも続きます(^^♪

洗剤なしでらくらくキレイ
シャンプーや石けんの飛び散りで、実は汚れているバスルームの壁。
カビやニオイのもとになるこれらの汚れも染み込まないため、普段のお手入れは入浴後にシャワーとスポンジで洗い流すだけでOK!

マグネットを自由にカスタマイズ
バスルームを使う人によって、使いたいアイテム、使いやすい位置は人それぞれ。
ホーロークリーン浴室パネルならマグネットがしっかりくっつくので、ライフスタイルに合わせて、必要なものを必要な位置にカスタマイズ。
白地のキャンパスに描くように、マイスタイルバスルームを実現します!

マグネットアイテムで使いやすいマイスタイル
家族の人数や成長に合わせて収納を増やしたり、子どもの成長とともに取付け位置を変えたりと、自由にカスタマイズできます!
また、ボトル類や風呂イスを浮かせて収納すれば、清潔でお掃除もスムーズになります!
キープクリーン浴槽

長湯したくなる入り心地のピュアなアクリル人造大理石浴槽
タカラのアクリル人造大理石浴槽「キープクリーン浴槽」は、浴槽本体部が約9mm厚の一層構造。
肌に触れた瞬間に違いがわかるなめらかな表面が、長湯したくなるような入り心地を演出します。


ラウンド浴槽(ベンチ付)で入り心地を追求した半身浴槽
丸みのある形状に半身浴用ベンチをプラス。
フランジ上部が細くなっているため子どもや女性でも持ちやすく、出入りの際もスムーズです。

傷に強く美しさをキープ
浴槽表面は業界トップクラスの硬さを実現。
傷に強いので、購入時の気品のある美しさをいつまでも保つことができます。
キープクリーンフロア

磁器ならではの美しさと肌触りで、高級ホテルのような居心地を
天然石をそのまま切り出したような印象を与える磁器タイルは、30cm角の大判サイズのものを使用。
バスルームの足もとにラグジュアリーな彩りを添えます。

じんわりと優しいぬくもりが長続き
熱が伝わりやすい磁器でできたタイルは、お湯をかけるとすぐにあたたまります。
じんわりと優しいぬくもりが、足元を快適にします。

独自加工で濡れてもすべりにくい
磁器タイルの表面に凹凸加工を施すことで、日本建築学会の安全基準を上回るすべりにくさを実現。
子どもや高齢者のいるご家庭でも安心です。

汚れが落ちやすく、傷つきにくい
磁器タイル表面の小さな穴をクリーンコーティング技術で覆っているから、汚れが落ちやすい。
磁器ならではの水はけの良さで、ヌメリやカビも抑制します。
高断熱浴槽仕様

追い焚きの回数が減る、高断熱浴槽&断熱風呂フタ
浴槽外側に保温材を吹きつけた高断熱浴槽と、保温材入りの断熱風呂フタをセットで使えば、あたたかさ長続き。
追い焚きの回数が減り、光熱費の節約にもなります。
残り湯もあたたかく、洗濯に便利です。
浴室暖房乾燥機/100V標準タイプ

オールシーズン大活躍する、浴室空間の有効活用アイテム!
冬はヒートショック対策、梅雨や花粉の時期には洗濯物の乾燥にと、一年中活躍できる浴室暖房乾燥機。
バスルームをぐっと快適で便利な場所にしてくれます。
ランドリーパイプ1本付属されています。

暖房
高齢者への負担が大きい冬場の入浴も、予備暖房でヒートショックを予防。

乾燥
雨天や花粉の多き磁器は、浴室で衣類乾燥。
入浴後の湿気も除去できます。

換気
浴室の湿気を取り除き、結露やカビの発生を抑制。
常時換気にも対応。
耐震システムバス

震度6強の揺れにも負けない安心が続くバスルーム
毎日の入浴を心からリラックスしてもらえるように、タカラスタンダードは震度6強相当の振動にも負けない頑丈な構造をシステムバスに採用。
万が一のときも、家族の安心をしっかり守ります。

フレームで支えるから揺れに強い
一般的なシステムバスは、数本の短い支柱によってその荷重を支えていますが、タカラスタンダードは独自に頑丈なフレーム架台を開発し採用。
過酷な三次元耐震実験で実証された高い耐久性で、家族の安心を支えます。
施工の様子

既存の在来工法浴室を解体、撤去していきます。

ユーティリティの床下です。
浴室排水管を新規で引き込まないとならないので、床下で既存の排水を分岐します。

浴室と洗面用の排水を配管したとことです。

根太掛けし、断熱材をたっぷりと施工して床をもどします。

和室を改造して浴室スペースを作るので、和室を解体しました。
浴室にするスペースと押し入れの床を解体したところです。

ユーティリティ・新しい浴室スペースを造作していきます。

和室の間仕切り壁を造作していきます。

システムバス設置側も造作。

和室のカタチが見えてきました。

『グランスパ』も同時進行で施工していきます。
浴室ドアを取付しました。ドア枠も樹脂製枠へと交換しています。
浴室出入りもほぼフラットになり、お客様のご要望の一つだったバリアフリーに!

システムバスリフォーム完成!

お風呂時間が楽しくなります♪と嬉しいお声もいただきました。

新しいユーティリティスペースも完成です。
ユーティリティリフォームは、後日施工事例アップしますのでお楽しみに♪

和室空間も完成です!
オーダーカーテン専属のスタッフが、お客様の快適な窓まわりを演出するお手伝いをいたします☆
長年の経験と豊富な知識で、お客様の理想をカタチに変えます(^_-)-☆
自社工場を持つリフォーム会社だから、お客様にご提供できるリフォームの幅が広がります!
リフォームに合わせて、自分だけのオリジナルオーダー家具収納はいかがですか?

沖縄県うるま市にある、石工事の専門家プロ集団!
弊社子会社の有限会社中部大理石は、琉球石灰岩・大理石・御影石・タイル工事など、石工事の専門家プロ集団です!
沖縄のお墓・記念碑・石敢當・沓脱石・ヒヌカン台など、沖縄ならではの石材を使った商品はもちろん、表札やカウンター等のオーダー製作しています!
お気軽にご連絡ください! ホームページは ➡ こちらから

札幌の現場で大理石や御影石を採用できます!
大理石や御影石を使ったオーダー家具収納を札幌の現場で採用できます!
高級感あふれる石材の魅力的な家具収納、カウンターや上がり框にもおすすめです。
お気軽にお見積り、ご相談下さい!
キッチンワークスは
【増改築等工事証明書】の発行が可能です☆
※ リフォーム減税の対象となる工事が、一定の条件を満たした上で適切に行われたことを証明する書類です。
関連のリフォーム施工事例を見る

タカラスタンダードシステムバス『グランスパ』でホテルライクなバスルーム!お風呂(浴室・ユニットバス)リフォーム 札幌市マンション

在来浴室の寒さ解消、冬場の入浴も快適に癒されるバスルームへ!お風呂(浴室・ユニットバス)リフォーム 札幌市戸建

タカラスタンダードシステムバス『グランスパ(GRANSPA)』でピカピカ輝くバスルームへ!お風呂(浴室・ユニットバス)リフォーム 札幌市マンション

タカラスタンダード『プレデンシア』でモダンシンプルな空間で癒しの入浴時間を楽しむ!お風呂(浴室・ユニットバス)リフォーム 北広島市戸建

深い森のような“ノルディックグリーン”カラーの壁パネルで作り出す癒しのバスルーム!お風呂(浴室・ユニットバス)リフォーム 札幌市マンション

タカラスタンダードシステムバス『グランスパ』でお掃除ラクラク癒しの空間へ!お風呂(浴室・ユニットバス)リフォーム 札幌市マンション

耐震構造のタカラスタンダードシステムバス『グランスパ』で家族の安心を土台から支える!お風呂(浴室・ユニットバス)リフォーム 札幌市戸建

