札幌市のマンションにて、トイレリフォーム施工事例のご紹介です
TOTO『GG3』シリーズ採用!(2021.8月発売)
ロータンクタイプですっきりとし、空間に広がりが生まれます!
リフォーム前のトイレです。
すっきりとしたトイレへとリフォームしたいというご要望でした。
プラス、既存の手洗いカウンター下のオープンスペースに扉を付けて欲しいというご要望でした。
トイレはTOTO『GG3』(※2021年8月新発売)を採用しました。
ロータンクタイプで超スッキリ空間が実現!!
便器と「ウォシュレット」の段差やすき間を極力抑えた、クリーンデザイン。
足元までスリムなフォルムと、ひろびろと感じられる便座を実現しました。
手洗いカウンター下キャビネットに開き扉を採用しました。
クロス・クッションフロアの内装リフォームもして、快適なスッキリとしたトイレ空間へとリフォーム完成です。
ローシルエット&コンパクト
空間の可能性を広げる美しいデザイン
奥行きがコンパクトサイズだから空間に奥行きが生まれます。
ノズルきれい
TOTO独自のクリーン技術「ノズルきれい」
「きれい除菌水」でノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌。
使用していない時も定期的に洗浄します。
お掃除が大変なノズルの汚れを抑えます
使うたびに「きれい除菌水」でノズルを洗浄・除菌します。お掃除が大変なノズルの汚れの発生を抑えて、トイレの美しさを守ります。
トルネード洗浄
TOTO独自のクリーン技術「トルネード洗浄」
渦を巻くようなトルネード洗浄が、少ない水で、汚れをしっかり洗い流します。
フチなし形状
お掃除ラクラク「フチなし形状」
汚れが見えにくく、たまりやすいフチをなくした便器形状。
お掃除はサッとひとふきで完了です。
自社工場【札幌オーダー家具工房 工場直営店】
手洗いカウンター下キャビネットに扉を付ける
今回、扉を取付けるにあたり、キャビネットの奥行が小さいため、両開き扉でしか対応できないことと、向かって右側の扉は便器に干渉してしまう旨のご了解を頂いています。
扉はアイカ工業のメラミン化粧板扉のホワイトカラーに、シルバーのレール引手を採用しました。
自社工場を持つリフォーム会社だから出来るカタチです!!
オーダーカーテンの取り扱いもしています。専属のアドバイザーにお気軽にご相談下さい!
自社工場を持つリフォーム会社だから、リフォームの幅が広がります!弊社にしか出来ないリフォームをご提供☆
関連のリフォーム施工事例を見る

TOTO組み合わせ便器『ピュアレストMR』+WL『S1』へトイレリフォーム!札幌市マンション

コスパ最高、TOTOウォシュレット一体形『ZR1/手洗なし』でシンプルリフォーム!札幌市マンション

TOTO『ピュアレストEX』+WL『アプリコットF1』でトイレすっきりリフレッシュ!札幌市マンション

TOTO『ピュアレストEX』+WL『アプリコットF1A』でトレイ丸ごと快適リフォーム!札幌市マンション

コスパ最高、TOTOウォシュレット一体形『ZR1/手洗あり』でシンプルにすっきりと!札幌市戸建

やわらかなアールを描く『ネオレストRS』でやさしい印象のトイレ空間へ!札幌市マンション

TOTOタンクレストイレ『ネオレストAS』+オーダー手洗いカウンターリフォーム施工事例!札幌市マンション
